「理想の姿」に向かって共に歩むパーソナルトレーナー、相支走愛(神戸)の野見山健治です。
新年度になり早くも10日が経過しました。
大きく環境が変わった方や新たなチャレンジをしようという方、今までのことを継続していこうという方いろいろいらっしゃると思います。
私自身は予定の変化に伴い、週の中での時間の過ごし方を変えざるを得なくなってきました。
目標に関しては年度というより今年という形で考えているので、それも含めて昨年までとはかなり変わりました。
その流れに飲み込まれないように、そして納得できる質のものを発信できるように準備を進めていきます。
2022年度もよろしくお願いいたします。
各種提供サービスに関して
私が提供しているものは主にパーソナル、イベント、グループレッスンといったものが柱になっています。
ありがたいことに専門学校での授業の枠が年度を重ねるごとに少しずつ増えています。
ジムでのレッスンや指導も継続させていただいており、活動にも幅が出てきたかなと。
イベントは実施の幅を以前のように少しずつではありますが戻して増やしていきたいと思っています。
出来る内容などに関しては現在考えています。(こんなんあったらいいななどあればお聞かせください)
イベントに関しては主に週末・祝日になりますが、レッスンや大会との兼ね合いでかなり不定期になります。
モシコムを通しての募集をかけることになりますので、良ければフォローをしておいてください。(こちら→https://moshicom.com/user/2777/)
パーソナルに関しては、場所や時間により多少異なりますが、基本的な枠設定は以下の曜日・時間になります。
・月曜(基本的に全日)
・火曜(早朝~8:30終了まで)
・金曜(早朝~13:00終了まで)
・土、日曜(週により異なります。ご相談ください)
ちょっと少なくなってしまうので予約が取りにくくなるかもしれませんが、予めご了承ください。
早めにお声がけしていただくと希望に合わせやすくなります。相談だけでもお気軽に!
ちなみに某サービスを経由してオンラインレッスンも行っております。
直接会うことが難しいという場合でも自宅で出来る運動やケアの方法などをお伝え出来ます。
こちらもお問い合わせください。
また4年目に入った毎週金曜日の武庫川河川敷での子ども対象の走り方教室、今年度から開始の土曜(不定期)に加古川フィットネスベリーベリーにて行っている子ども対象の走り方教室に関してのお問い合わせもメールにて連絡ください。
詳細お伝えいたします。
こんな感じで今年も小さくてもコツコツ積み重ねていこうと思っておりますので、本年度もよろしくお願いいたします。