「理想の姿」に向かって共に歩むパーソナルトレーナー、相支走愛(神戸)の野見山健治です。
やるぞやるぞ、という空気感だけ出し続けていた大阪エリアでの単独イベントのランニングクリニック@長居公園を実施しました!
まずは第一歩です。

パーソナルを受けていただいていた方から、しっかりと受けるのは初という方までご参加いただきました。
現時点の走力も目標も違う。
でも共通することがある。
身体を使って走るということ。
その身体をどれだけ効果的に使いこなせるか?
ここが楽に走れるかどうかの分かれ道。
身体をどのように使うのかというところを感じながら、自然と動きが変わる方向になることをテーマとして様々な動きづくりやドリルを体感していただきました。
簡単にできる動き、手こずる動き…理解できない動き(笑)
色々あったと思います。
身体が感じたそのひとつひとつが伸びしろとなります。
楽しんでいただけてたらいいな。
添付した画像はこの日一番印象に残った動きを再現してもらいました。
これだけ見てもいろいろやったのが伝わるかな。
9月以降も実施します
来月以降も引き続き実施する方向で進めています。
日程は5日(日)と23日(木・祝)の2日間。
今回とテーマが変わりますので、また違う動きも取り入れていきます(重複するところもあります)。
引き続きでも、初めて参加でも何かを感じていただけるかと。
その日だけで完結しつつ、継続するといろんな情報が結びついて相乗効果が…!?
自分の身体と向き合って、出来ることをひとつずつ増やしていく。
あなたにとって、そんな充実の時間になったら嬉しいです。
走歴・レベル等関係なく、やってみたい!という気持ちがある方は是非お越しください。
相支走愛 ランニングクリニック@長居公園 – 身体の可動域などに効果的にアプローチをすることで、「自然な動き」の効率を上げることができます。 楽に、無理のない動きを身につけるのがこのランニングクリニックのテーマ。 初心者ランナーはもちろん、すでに習慣になっているランナーにもおすすめです。 動きづくりやドリルなどが中心で、走る場面はほとんどありません。お気軽にご参加ください。 相支走愛がついに大阪エリアで開催です。https://moshicom.com/58924/
ちなみに9月23日(木・祝)の申し込みは次のリンクから(詳細は→「こちら」)。
蛇足。

大事な仕事道具(ウェア)を忘れてしまうという凡ミスをかました一日でした。
忘れ物をすることはありますが、コレないとダメでしょーというレベルのものはないので、かなり焦りました。
そんなわけで行き帰りに来たポロシャツで実施…
教訓。
思い立ったらその時点で行動しましょう。