「理想の姿」に向かって共に歩むパーソナルトレーナー、相支走愛(神戸)の野見山健治です。
先日の記事で触れたイベントに関連して、今までやっていなかったことがもうひとつあります(参考記事:新たな場所で)。
会場として使わせていただける「ハピネス加古川」。
施設としては3月で閉館をしてしまいました。
ただ、そのままでは終わらせない!フィットネスの熱を拡げたい!という熱い思いを抱いて動いています。
その一部としてクラウドファンディングを行っています。
リターンの一部になります
そもそもクラウドファンディングってなんなん?というところから。
簡単に言うと、主催者が進めようとするプロジェクトを応援する活動と考えていただければ良いかと。
そのリターンとして、主催者が応援してくれた方に何らかの「お返し」として主に商品やサービスを提供するというようなものです。
このハピネス加古川の施設が想定通りに復活が出来たら、文字通り運動施設が残ります。通常のジムよりもかなり自由度の高いものになりそうとのことです。
場所はイオンタウンの一部なので駐車場隣接の便利な場所。ですから、ちょっと買い物のついでに身体を動かすなんてことも出来るでしょう。
また加古川河川敷のランニング時にランニングステーションとして使えるようになる拠点になってきます。地元だけでなく離れた場所から走りに来た方のベースになれば、ランニングの候補地にもなるでしょう。
河川敷は坂もほとんどなく(風はあるけど)信号や人ごみを気にせず走れますし、集中するには良い環境ですから、その拠点が出来ればかなり使えるのではないかと思います。
というわけで…クラウドファンディングのリターンメニューの中に、相支走愛のパーソナルメニューを2種類加えていただきました!
・ランニングフォーム診断+動きづくり
・肩周りを中心に上半身のコンディショニング

どちらも体力レベルや運動歴は問いません。
「全く運動はしていないけれど、肩こりをどうにかしたい」
そんな方でも大丈夫です。むしろ是非受けていただきたい。
他のインストラクターのリターンも、お得感満載!
パーソナルやレッスンのような身体を動かすものとは一線を画した趣向のメニューも!一度ご覧いただければ幸いです。
詳細は以下のリンク(画像)から。
フィットネスクラブ『ハピネス加古川』の施設を復活させたい! – CAMPFIRE (キャンプファイヤー) (camp-fire.jp)

名前の通り、幸せがあふれる場所を作れたら最高だなー。一人じゃ無理でも、その一部にはなれるかもしれない。
あなたの後押しが、我々の、そしてフィットネスを求める人たちの大きな力となります。
よろしくお願いいたします!