てのひら返し。

「理想の姿」に向かって共に歩むパーソナルトレーナー、相支走愛(神戸)の野見山健治です。

 

サッカーのワールドカップロシア大会、W杯にふさわしく熱戦が続いています。やはり面白い!そんな中、日本代表が初戦を迎えました。相手は前回大会のグループリーグで完敗したコロンビア。メンバーや戦術が変わっているので単純比較はできませんが、強豪ひしめく南米予選を勝ち抜いてきていることからも実力的に格上であることだけは確かな相手。

ましてや日本代表は監督の交代などで準備段階に疑問符が付く状態。チームとして成熟しているとは思えない状況でしたので、応援はしていますが正直なところ期待はそれほどしていませんでした。引き分けに持ち込めれば御の字かなと思いながら観戦。

 

…なんていいながら、実際に試合が始まると1人で声を上げたり手をたたいたりと大興奮(笑)

 

 

試合展開

試合開始直後にコロンビアのディフェンスラインに若干緩慢なプレーが見られました。「序盤でおしこめれば何かが起こるかも?」と思っていた矢先、カウンターから抜け出した大迫選手のシュートのこぼれ球を拾った香川選手のミドルシュートに対し、コースに入ったコロンビアのカルロス・サンチェス選手の手が当たりました。

このプレーが意図的とみられ、選手は退場。そして獲得したPKを香川選手が落ち着いて流し込み、「まさかの」先制。

 

ここで嫌な予感はしました。数的有利になったチームが一枚岩になって守るチームに対して攻めあぐみ、逆に押し込まれてしまうという展開は良くあるからです。日本はボールを持っていても攻めきる力が高いとは言えないので、それにはまらなければ良いなと思っていましたが…

 

その後は先制して攻めるか守るかを明確にできなかったのか、単純に日本が攻めあぐんだのか、どっちが10人のチームなのかわからなくなるほどのある意味「予想通りの」展開。悪いことにその勢いに耐え切れず直接FKを叩き込まれ、同点に持ち込まれて後半へ。

 

流れとしてはとても嫌な流れでした。ただ後半になり、明らかに運動量が落ちたコロンビアに対して効果的にボールを回せるようになっていました。

ハーフタイムを挟んだことで改めて全員の意志や戦術の確認を出来たという意味では、前半に同点になったというのはある意味良かったのかもしれません(結果論ではありますが)。もし前半リードのまま後半に同点に持ち込まれていたら、慌てふためいていた可能性もありますから。

 

ボールを持てるようになったと言っても、やはりゴールへの突進力というものを感じる場面は少なく、決定的場面をそれほど作れないままでしたが…

CKから大迫選手がヘッドで決めてゴール!

 

試合終盤はパスミスなどから押し込まれ、守備に割く時間が多くなりましたが、乾選手や原口選手といった攻撃的な選手もとにかく走って身体を張って守りに入る。

これが決勝点となり、コロンビアから勝ち点3をもぎ取りました。試合直後の原口選手の表情が、出し切った感が伝わってきて熱くなりました。そうじゃない選手もいるように見えたのが残念でしたが…

 

 

試合内容は良くも悪くも日本らしい試合だったかなと。ボールを持つことが出来ても、他の試合に比べるとスピード感がなかったり、縦への推進力、ゴールへ向かう迫力やシュートの意識が弱いというのは感じました。フィジカルでも当たり強さで戦える選手が少ないのも目の当たりに。ワールドカップという世界の頂点を競う大会においては日本代表は見劣りしますが、それでも結果を残せたというのは凄いこと。

コロンビアのパフォーマンスは決して良いとは言えなかったですが、そうさせたのは(たぶん)日本の動きがあってこそ。

 

 

「今大会日本はダメだ」という論調だったのが一変し、決勝トーナメントに行けるかも?なんて文字を見ることも。完全にてのひら返し状態。

ワールドカップはそんなに簡単なものでは無いと思うのですが、勝ったことを自信にして次にも日本らしい戦いを見せてほしい。

 

次戦も興奮を押し殺して、1人静かに応援します。