努力を糧に。

「理想の姿」に向かって共に歩むパーソナルトレーナー、相支走愛の野見山健治です。

 

1月は行く、2月は逃げる、3月は去るとはよく言ったもので。

早くも1月が終わってしまいました。

 

あなたの新年の立ち上がりはどのようなものになりましたか?

 

 

私は走ることに関して言うと、いつも通りです。

走った日:11日

走った距離:90.77km

 

気張りすぎることなく、かといって抜きすぎず。

強いて言うとロング走を1度は入れておきたかったなとは思いますが、それも含めて実績ですので焦らず計画を組んでいきます。

 

 

考え方で違ってくる

同じトレーニング内容をこなした人がいるとします。

Aさんは「○○しないといけなかったのに(出来なかった)」と考えてしまいます。

一方Bさんは「△△出来たから、OKだ」と考えます。

 

どちらの方が楽しみながら取り組めそうですか?

 

 

性格や考え方は十人十色です。

Aさん思考でないと頑張れない人もいれば、Bさん思考がしっくりくるという人もいるでしょう。

 

 

ただランニングと言うことに関して言うと、「○○しないと~できない」という思考の方が圧倒的に多い印象です。

たとえば、月間300km走らないとフルマラソンサブ3できないとか。

 

ハッキリ言うとこういう情報の多数は嘘です。出来ている人の割合が高くなるだけで、絶対条件ではないのです。

このような「○○しないと」という考え方は、人によっては窮屈に感じてしまうかもしれません。ただ逆にこれによって力を引きだせる方もいるのも事実です。

 

 

私は「△△できたからこれが出来る」という積立型の思考をオススメしています。出来なかったことは、後悔しても事実は変わりません。

後悔は焦りをも呼んでしまうこともあります。

 

そんな精神状態で楽しめるでしょうか。少なくとも私にとってはそれは難しいです。

 

 

楽しむため、そして自信を深めるためには、出来たことに目を向けるというのも一つの方法です。

やってきたことを糧にして、頑張っていきたいですね。