「理想の姿」に向かって共に歩むパーソナルトレーナー、相支走愛(神戸)の野見山健治です。
正月の風物詩のひとつとなっている箱根駅伝。
また改めて違う記事で触れるつもりですが、予想とは違う展開で見どころがありました。じっくり楽しむ時間が取れたことが嬉しい。
そして自分の出身校が思ったより上位に入って、見事にシード権獲得!
明るい話題で出身校の姿を目に出来るのは幸せなことだなと実感しました。
さて。
Instagramで一年の投稿の中から、反応が多かった上位のまとめみたいなのを毎年つくってるんですが。
2023年はこんな感じ。
全部ランニング!
当たり前か(笑)
たくさんの方と関わらせていただき、たくさんの笑顔に触れることが出来ました。
これって特別なことだと思うのです。
スポーツワンの各種大会を年間を通して専属インストラクターとしてサポートさせていただいたり、30KシリーズやChallenge4ではペーサーで走りその取りまとめもやって、さらには金哲彦さんのサポートとして活動の機会をいただいたり。
他にも山中教授の専属ペーサー、川内優輝選手と同じグループを担当したりと貴重でありがたい機会も。インタビューがネット記事に掲載されたり。
本当にいろんなことを経験させていただきました。
自身としては村岡ダブルフルで久々に思い切り走れました。
思い通りのパフォーマンスを出しにくい時期もありましたが、振り返ってみたら充実の1年だったと言いきれます。
2024年も有言実行で
一日の計は元旦にありなんて言いますが。
すでに4日ですけども(笑)
ここ数年受けている業務は、機会をいただける限りは続けたいと思っています。パーソナルももちろんやります!
こうしたことは自分がやりたいと思っても、相手がいなくては何もできないわけです。ですから、開けていただける門戸にはとにかく飛び込みますよ!
それ以外に業務以外も含めて、新たにやりたいことがいくつかあるのですが。
・学校での指導(現在の専門学校の授業ではなく、部活動や運動指導)
・自身だけでなく「ペーサー」の活躍の場を増やす
・出来るだけ相支走愛のイベントを立ち上げる
・相支走愛単独での定期練習会の復活
・大会での自己ベスト更新
・もっとたくさんの方の笑顔の素になる
言葉は現実化する。
そうなるように行動し続ける一年にしていきます。
改めて本年もよろしくお願いいたします!
ご予約・お問い合わせはこちら