チャレンジの場へ。

「理想の姿」に向かって共に歩むパーソナルトレーナー、相支走愛(神戸)の野見山健治です。

 

暑さのピークがようやくすぎたと思ったら、大雨や台風…本当に自然災害が増えたなという印象です。
大きな被害が出ませんように。

 

さて私自身は大会サポートやイベント、パーソナル、通常レッスンなどいつも通り動き回っております。結果的にそれなりに走れてる感じ。
ナイトマラソン翌日の朝からレッスンはちと身体にこたえますが、やり甲斐が圧倒的に勝るので頑張れています。

 

先日もそのようなスケジュールで伺ったのは、神戸マラソン2024challenge projectの練習会。
今年から始まった企画だそうで、全6回の練習会を経て本番に向かおうという内容です。トレーナーも来たりしてコンディショニングも行ってくれるという手厚いサポート。
さらには指導コーチがRDC run clubなどで活動されている八木コーチ!早稲田大学が駅伝3冠をしたときの主将です。そんな方のサポートを出来る日が来るなんて。

しかも相支走愛ポーズをとってくださいました。めちゃ嬉しい。

 

練習会そのものはかなりの暑さでしたが、40名を超える参加者。

(画像は集合前の様子です。ミストなどで少しでも涼めるように工夫)

練習は全部で6つのグループに分かれてのトレーニング。私はサブ3担当のペーサーと言われてましたが、直前で3.5をやることになりました。

急遽言われたところでも対応できるのは普段からの積み重ね。これには自負があります。

 

さまざまなレベルの方が、それぞれの目標に向かってまさに「チャレンジ」する練習会は刺激的。あっという間に時間が過ぎました。
私もたくさんの方とお話しできて大変有意義な時間となりました。

 

貴重な機会をいただけたことに感謝です。

あわよくばまたお邪魔したいなと…(あつかましい)

 

参加者の皆様、お疲れさまでした。
そしてありがとうございます!

 

蛇足

神戸マラソンの公式イベントなので、2024年仕様にラッピングされた車も来てました。

デザインがコースを表してて、かつゲストランナーもイラストに入っているというこだわりぶり。
街中で見られたらまたテンション上がるかも。
ドクターイエロー的な??

 

きっと幸運が巡ってくる!


Instagramはこちら     

 

ご予約・お問い合わせはこちら