「理想の姿」に向かって共に歩むパーソナルトレーナー、相支走愛の野見山健治です。
もう明後日のこの時間には勇者になっています(笑)
村岡ダブルフルウルトラランニングに出発するための準備をしています。
村岡はエイドが素晴らしく充実していますし、私自身も走りながら食べても胃腸をやられたりしないので補給食は持ちません。
現地のエイドに全力で頼ります。楽しみ!
準備は大事ですが、過剰な準備は文字通り重荷になるので最低限で行ければ良いと考えています。
服装と携帯品
服装は…
ウルトラマラソンでの勝負服。
オレンジの「相支走愛」Tシャツをはじめとしてアームカバー、サングラス、ハーフパンツという普段通りの服装。キャップも持ちます。
これがしっくりきます。
気温変化に対応することも出来るので、安心です。
もしこのシャツを見かけたら、お声掛けいただければ嬉しく思います!
それとオプションで持つもの。
長距離走るために必須の擦れ防止の絆創膏、保険のための補給物。
今回はDNSのR.E.D.とBCAAアルギニンプラスをチョイス。あとメダリストのアミノダイレクト。
給食ではなく、給水に比重を置き脱水症対策の意味合いです。
これでも多すぎるかな、と思うほど。量は当日決めます。
さて、今日は大会2日前の「いつもの」追い切り練習も行いましたし、出来ることはやりました。
あとは元気に現地に向かうのみ。
ゆっくり休みたいと思います。