涼しいナイトは熱い場所。

「理想の姿」に向かって共に歩むパーソナルトレーナー、相支走愛(神戸)の野見山健治です。

 

今シーズンも始まりました、スポーツワンのナイトマラソンシリーズ!

「この夏一番涼しい大会」と称している大阪淀川ナイトマラソン。
比較的気温の下がる時間帯に、熱いランナーが駆け付けます。

人数が多すぎて、集合写真も大変なことに(笑)

 

昨年度から始まったナイトマラソンですが、今年は全大会の会場は淀川河川敷となります。
全ての大会でペーサー(ハーフ・フル)を設定、さらにはフルマラソンの部までできました!制限時間は4時間なのでかなり難易度は高くなりますが、仕事終わりにとか予定があいたからと来る猛者もいます…それでサブエガする方まで。
おそるべし。

 

さらには私もいます(笑)※9月28日を除く。
私は各部門スタートに合わせてランニングクリニックの実施、ゴール後のフォロー、応援ラン、時に伴走(ペーサー)などをやっていますので、たぶん現地にいらしたら一度は目にされていると思います。(だから覚えてね!!)

先日は、10km・5kmの部のスタート直前に参加者が「ここにはペーサーいないの?」とスタッフに声掛けしてたので「だったらやりますよ」と急遽ペーサーやりました。45分でゴールしたいという依頼に44分55秒なので合格点でしょう。
さらには応援を進めていく中で、フルの部で制限時間的にゴールが出来るかどうか微妙な位置にいた方を10km超の勝手にサポートラン。声掛けしながら引っ張って、何とかゴールしていただくことが出来ました。
 

その場の判断でいろいろやってますので、お気軽にお声がけくださいませ。

 

 

と、大会の話に一旦戻します。
コースは夜で暗くなるのでコーンが光ってたり。

ライトも有料ですが貸し出しがされるようになりました。
コース横には大きな照明、コース上にも小さなライトを置くなど視認性も保ちつつ、この大会でしか味わえない雰囲気が出来上がります。

その雰囲気をさらに盛り上げてくれる大会MCもいらっしゃいます。(その近くで私もワイワイしています)

 

だんだんと空の色が変わっていくのも、この大会の醍醐味の1つ。

少しずつ前進

より良い大会とするためにスタッフも我々も工夫しつつ力を注いでますが、完璧というわけにはいきません。
それでも毎回工夫を重ね、「こうしたらいいんじゃないか」を形にしながら進めています。
こういう前進する姿勢ってめちゃくちゃ大事だと思うし、素晴らしいと思う。自分もその一部にならねば。

 

たとえばゴール後に「キンキンドリンク」として冷えた飲み物をいただけるのですが、おしながきが出来ました。小さいことだけど、こういうのって気持ち上がりませんか?
そしてドリンクもきちんとキンキンに!(昨年は冷やすのが間に合わないこともありました…)

 

コース管理のために短い距離の折り返しになるのですが、折り返し地点が回りやすくなるように、若干位置を調整しました。

 

出来る事は限りがあるので、全ての方が100%の満足とまではいかないかもしれませんが、少しでも来てよかった、楽しかったと思っていただけるように少しずつ前進をしていきますし、私もその一部になり続けたい。


今週末も行われます。
以降7月、8月分は以下にリンクを貼っています。(9月分はHPよりご覧ください)
当日エントリーも出来ますが、早い方がお得です。是非予定に入れてみてください。一緒に走って気持ちの良い汗を流しましょう!!

 

お会いできるのを楽しみにしております!

 

7月6日(土)
https://sportsone.jp/running/srt/stocks/2024/srt20240706_137074.html
 


7月20日(土)
https://sportsone.jp/running/srt/stocks/2024/srt20240720_137075.html

 

8月10日(土)
https://sportsone.jp/running/srt/stocks/2024/srt20240810_137076.html

 

8月11日(日)
https://sportsone.jp/running/srt/stocks/2024/srt20240811_137077.html

 

8月24日(土)
https://sportsone.jp/running/srt/stocks/2024/srt20240824_137078.html


Instagramはこちら     

 

ご予約・お問い合わせはこちら